語彙力からの脱出

2014年から謎解きに参戦し、現在500公演以上に参加しています。謎解きの楽しさや、魅力をお伝えすべく、リアル脱出ゲームを中心とした謎解きの感想をネタバレなしで、そのおススメやコツを分かり易くお伝えすることを目標に更新中。

【スポンサーリンク】

みんなどうやっていろいろ管理してるんだろの話

私は謎解きの情報はそこそこ色々管理できていると思っています。

お人様のことを心配している位には。

 

nazoko-dayo.hatenablog.com

 

 

 

しかし、そんな私でも「これ何…」という謎解きをツイッターのタイムラインで見かけます。

 

そもそも関東関西に住んでいないので、関東関西の細かい謎解きの情報を全て把握しようとしているわけではないのですが、知らないものがあるとなんだか寂しくなるタイプのブロガーです。

 

みなさんどうやって謎解きの情報管理しているんですかね。

 

 

私の管理方法はいたって簡単。

手帳(手書き)に行っていない公演一覧を付箋紙に書いておきます。

 

f:id:nazoko_dayo:20171006181200p:plain

ルーム型は公演の発表と共にすぐに行く日を決めてしまうことが多いので、大体は複数日程のあるホール型の公演と周遊謎解きです。

 

 

そして年間の予定が書きこめる場所に仮でもなんでもじゃんじゃん入れていきます。スキマがあれば周遊も書いていきます。なくなったらフリクションで消します。フリクション便利。

そういえば数年前に先輩の誕生日プレゼントでカレンダーとフリクションをあげたのに先輩がフリクション使っているの見たことないなって今気が付きました。

こんなに便利なのに。

 

 

話は戻って。

そもそも、この「附箋」に関東である全ての公演を書いているわけではないのです。そこですでに取りこぼしがあります。

 

まあ、取捨選択が必要だから、別に良いんだとは思うんだけどね…でもほら、把握しておきたいじゃない…?突然行けることになるかもしれないし…。

 

 

しかし困ったことが起きているのです。

それは

私は手帳を持ち歩かない

ということです。

 

気が付きましたか。

出先で全く謎の予定を把握できません。

 

こんなにハシゴをしているのに、よくぞまあそれで公演間違えたり遅刻したりしないものです。遺伝子レベルで謎解きの予定を把握しているとしか思えませんね。

 

まさに今月から本格的にスマホのカレンダーを利用し始めたのですが、今までどうしてたんだろ。

動物的勘だったとしか思えません。

 

「最初は11時でしょ、次は14時でしょ、最後は19時かな。チケットとツイッターDMグループで確認しよ」とかそんな流れで歩んでいたとしか思えないです。

 

 

そして実際の公演とは別次元で「12時からチケット発売」などの情報もあります。

中には公演中にゲットしているよくわからない人たちもいますが、その予定も管理しないとならない。

 

謎の予定組み立てて、謎解いて、謎解くためのチケット手配して、乗換チャレンジして…。

アレですね、脳の活性化がすごい。

たぶん。

 

私はこんな感じなのですが、果たして予定過密の謎解き好きの皆様は一体どうしているのかなと思っていました。

 

いい方法あったら教えてください(他力本願)